こんにちは!!ピンクここあです♫
産後に一体なにがあったんだ?
うん…本当に大変だったのよ。命に関わるかと思ったんだから。
今回は、2人目出産後に起こった、恐ろしい子宮復古不全について書いていきます。
子宮復古不全とは
産後、さまざまな原因によって、妊娠前の子宮の元の大きさ、硬さに戻らなくなくなることです。(子宮収縮しなくなる)
通常は約6週間かけて、子宮が収縮しながら妊娠前の子宮の大きさ、硬さに戻ります。
いつ子宮収縮不全が起こったのか※(妊娠〜分娩時〜産後の経過)
子宮復古不全を起こしたのは、2人目を産み、退院して7日後の朝でした。
※(妊娠〜分娩時〜産後の経過)
2人目は、妊娠28週目の時に子宮口約1センチ開いてしまい、切迫早産で約10日間入院し、その後は正期産になるまでずっと切迫早産予防の薬を飲んで安静にしてました。
そのおかげか、なかなか予定日にも産まれてこず、40週4日目に促進剤を使用し、正常分娩で約3時間程度で生まれてきました。
体重は3085gで元気な女の子でした。
私自身も、中等量の出血ですみ、産後処置も適切に行われ、経過は順調でトラブルもなく無事に退院となりました。
ただ、我が子は黄疸が少し強かったようで、光線療法を行う為、一緒に退院はできませんでした。3日間の光線療法を終えてからの退院でした。
治療している間、私は我が子のために搾乳を午前10時と午後3時に病院に持っていきました。病院までは車で片道15分くらいですが、産後の身体で車を運転してでの移動は結構辛かったです。時間に搾乳して病院に持っていかなければならないので、寝ている暇はありませんでした。
もちろん、搾乳を届けるのも無理しなくてよいとのことだったのですが、我が子に会わないと、「我が子は大丈夫かな?」など、不安な気持ちがありました。
ちなみに、旦那はたまたまその時、育休をとってくれていたので、家事は任せたり、上の子は見てもらったりしていました、
そして、我が子も無事に光線療法を終えて退院し、一緒に自宅で休めると思っていた矢先のことでした。
私が体験した子宮復古不全
子宮復古不全を起こす前夜、私は、なんとなく腹痛が酷いなと思い、歩いてる時もかがんでしまうこともありました。
キリキリという痛みが強い感覚です。
私は、2人目の後陣痛が強いことを知っていたので、後陣痛だとずっと思っていました。
今思えば、悪露は少なかったのですが、暗赤色の血性だった気がします。
なんとなく、予兆はあったようですね。
そのまま寝て、翌日の明け方5時頃に目が覚めました。少し身体を動かすと、急に小股から、温かいお湯がでてくる感覚がしました。
しかも、結構な量なんです。
一応、産後のナプキンはつけていましたが、それを通り越してシーツにまで広がっていくのが分かりました。ゆっくり起き上がり、布団をめくると、シーツが真っ赤に染まっていました。
私は、ヤバい!!と思い、震えながら歩いてトイレに行きました。
ですが、歩くたんびに、
「ドゥルルル、ドピュー」「ドゥルルル、ドピュー」
と、どんどん血がでてくるんです。
トイレになんとか座り、旦那を大声で呼びました。
廊下も、便器の中も血まみれでした。震える手で、かかりつけの産婦人科に連絡しました。看護師さんからはすぐに来てほしいと言われましたが、動くと多量に血が出るので動けませんでした。
今思えば、救急車レベルでした。
とりあえず、血を漏らしながらも、なんとかなんとか、娘2人も一緒に車に乗り込むことができました。
そして、車に乗る前に、たまたま安売りして買いおきしていたアクエリアス500mlが家にあったので、それを一気に飲みました。
多量出血して、まだ元気な時って、結構喉が乾くんですよね。
そして、車に乗車中、多量に出血しているせいで、どんどん目の前が紫色に染まっていき、耳も聞こえにくくなりました。吐き気もあり、心臓も、鋼のような鉄でゆっくり叩かれているように、ガッコン、ガッコンっていう感覚がありました。
私は、「あ、これが死ぬ前兆なのか」と感じました。
ところが、なぜか、どんどんまた少しずつ、耳も聞こえるようになり、目の前が明るくなりました。もしかしたら、アクエリアスが効いてきたのかな?と思いましたね。多分、アクエリアス飲んでなければ、完全に意識失ってたかと思います。
そして、病院についたら、看護師さんがすぐに駆けつけてくれて、車椅子に乗せてくれました。体は寒く、全身は怠くて重くて、動きづらかったです。そして、すぐに点滴を入れてくださり、診察後、手術室で処置が始まりました。
子宮内掻爬術でした。
血の塊が子宮内にあったとのことで、全部とってもらいました。
処置はとても痛かったのですが、お医者さんや看護師さんに励まされ、なんとか無事に終えました。術後は、酸素マスク、オシッコの管、心電図などをし、半日そのままのベッドの上で寝てました。
もちろん、2人目の我が子も一緒に入院です。
そして、容態が安定してきたので、普通のお部屋に移り、昼食になりました。
そして、座って食事をしようかと思ったら、急に酷い吐き気に襲われたので、急いでベッドに横になりました。
私も元看護師なので、多量に出血したことによる貧血症状とは分かりましたが、こんなに辛いんだと改めて感じました。
看護師さんに事情を話すと、昼食をおにぎりにして持ってきてくれて、横になりながら食べました。
そして、お陰様で、3日間の入院で退院となりました。
しかし、貧血はしばらく改善されず、全身怠かったです。貧血の内服や、定期的に注射をしてました。その後貧血は改善しましたが、半年〜1年くらいは、ずっと変に怠かった記憶があります。育児の大変さもあったかと思いますが、ちょっと1人目とは違う身体の感覚でした。多分、子宮収縮不全のダメージがでかかったんだろうな…と思います。
今振り返ると、旦那が産後に育休とっていなければ、本当にとんでもないことになっていたかと思います。子宮収縮不全って、こんなに恐ろしいものだと改めて思いました。
子宮収縮不全にならないために、産後、いつでも不測な事態が起きてもいいように
子宮収縮不全の原因は特に言われませんでしたが、調べてみると、母体疲労や、切迫早産予防の薬剤などが影響してるとも書いてありました。
それらに全部当てはまるので原因はそれかなと思います。
子宮収縮不全の原因は他にも、出産後の胎盤残遺(子宮内に胎盤の一部が残る)や、子宮内感染などあるみたいですが、それらについては病院からは言われませんでした。
子宮収縮不全を起こさないためには、妊娠中から無理をしすぎないこも大事かな…と思います。妊娠中に無理しすぎて切迫早産になり、そして産後も、睡眠不足の中で病院に搾乳を届けに行っていたので余計だったのかな…と思いました。
子供を産んだ後はやはり、里帰りや、旦那さんに育休をとってもらうのが一番いいと思います。ママの身体の休息だけでなく、不測の事態が起きたときも、上の子の面倒見てもらうのに本当に助かります。もし、旦那さんも育休がとれないときは、いつでも旦那さんと連絡がつくようにするといいかもしれません。また、病院まで運んでくれるタクシーや、すぐに救急車などが呼べるように準備しておいてください。
さらに、産後に気になる腹痛や、悪露があれば、夜間でも、病院に電話して相談してほしいなと思います。私のような多量出血から始まると本当にとんでもありませんからね。そして、多量出血してしまって動けなくなった時は迷わず、かかりつけ医に連絡し、救急車を呼んでくださいね。
プラスアルファなのですが、自宅にアクエリアスやOS-1など、常備しとくのもいいかもしれません。病院でOS-1は、飲む点滴と言われていて、手術前の患者さんにも飲んでもらってました。
体調不良時の脱水の時にも、とても役に立ちます。そして、実際多量出血のとき、役に立ちました(*^^)笑 本当にアクエリアスでも、効果ありました☺
産後も、妊娠中と同様に、なにか起こった時にすぐ病院に行けるように準備をしておいてくださいね!
読んでくださり、ありがとうございました!!
コメント